スタッフブログ
暑気払い!風通し良く暑さに負けない会社です😆
2025.07.30
トラストワークの様子
スタッフブログ
流山市、柏市、松戸市、野田市で外壁塗装・屋根工事・リフォームをお考えの皆様、
ホームページをご覧の皆様、こんにちは!!!トラストワークです!
今日は先日当社のスタッフで暑気払いを行ったのでその様子をご紹介したいと思います😉
その様子をご紹介する前に、何故当社が下記写真のように、集まる機会を大切にしているかに触れておきますね。
スタッフが集まって食事をする機会を当社は業務の一環として考えています。
集まって食事をする事が何故業務の一環🤔?今時代に必要🤔?
そんな風に考える方も多いかもしれません。
それでも当社がこういった機会を業務の一環として捉え、重要視する事には、勿論理由があります。
日々現場に出ている現場スタッフと事務所スタッフでは正直なかなか顔を合わせる事はなく、どうしてもコミュニケーションの手段はスマホやPCが中心です。また現場スタッフ同士も現場が違ったり、業務に集中する中で話をする機会が多くある訳ではありません😂
今時どこの会社もタイムパフォーマンス重視ですから、当たり前なのかもしれませんね。それでも私達はお客様のご要望をお会いして、お話を伺って、ご提案・形にしていく仕事をしています。その上でコミュニケーションスキルは必須です。スタッフ同士であっても、人の機微に触れ、想像力を巡らせて話す事が、お客様への接客に繋がると考えています。
当社はこんな時代だからこそ、普段なかなか会って話が出来ないスタッフと話す事で、コミュニケーションスキルを鍛え、自分とは違う立場や状況に置かれた人の事を理解する大切さを知って欲しい、そしてそのスキルを自分の業務に、生活に活かして欲しいと考えています。またそれだけではなく「風通しの良い会社であり続ける事」の大切さも目的としています。何を隠そう今このブログを書いている私はパートですが、2年前入社した時自分のスキルの足りなさや仕事を覚えられない状況に凹みつつも、会社の社風や風通しの良さを感じ、一旦自分の覚えられなさとスキルを全無視して、「こうしてくだされば出来ると思います。。。多分!!」と社長、部長に大規模な環境設定をお願い😂。実現してもらい現在に至るという🤣。パートであろうと、業界経験がない人材であろうと、意見や気持ちを言える、コミュニケーション能力のある会社であり続ける事の大切さを思い、年に数回ではありますが皆で集まる機会を大切にしています!!
では早速暑気払いの様子を~♪
なんと浅草橋で屋形船に乗って行って参りました🤗

あまり暑くない日で、景色は微妙でしたが風が吹いてとても気持ちよかったです!!
浅草橋からお台場まで行きました✌

そして我らが社長の誕生日は7月なので、一緒にお祝いしました!!
おめでとうございます🥳

スタッフ同士美味しい食事で鋭気を養いつつ、互いの知らない一面を発見したり、そんな事を考えていたのか。。。と驚くような事もあったりと、楽しくも実のある機会となりました😄
お客様との出会いに感謝し、お客様の意を汲む事の出来る会社であるよう、今後もこういったコミュニケーションを図る機会を大切にして参ります。また次の機会にご報告させて頂きますね😉
外壁塗装、屋根塗装、屋根工事、雨漏り、リフォームで悩み事があればぜひトラストワークへ!
