スタッフブログ
マンションのトイレ交換!掃除のしやすいトイレとは?
2024.08.27
現場レポート
スタッフブログ
流山市、柏市、松戸市、野田市にお住いの皆様、
ホームページをご覧の皆様、
こんにちは!!!トラストワークです!
今年の冬の終わりに、当社で大規模改修工事が完了した流山駅目の前の、
「キャッスルマンション流山」。
あと半年で全戸に定期点検のお知らせを検討する時期になってきました。
その大規模改修工事を行わせて頂いていたご縁で、マンション居住者様の
トイレ改修工事を行わせて頂きました
Before
After
古くて黄色の陶器でしたが、上品なピンクに統一して室内も明るくなりました!!
節水型のタンクにし、一石二鳥です!
トイレって使えればいいって思ってる方いらっしゃいませんか???
そんな方に是非聞いて欲しいです。
何を隠そう、私は家でトイレ掃除担当の事務員。。。
掃除をする者からすると、掃除しやすいトイレかどうかは重大な案件です!!
気持ちが重くなりがちなトイレ掃除も、一新されると、この綺麗な状態を
保ちたいってやる気になるんです!!
今のトイレはお掃除機能がついているものや、写真のお客様のように、トイレのタンクの
上の手洗い器がない、スマートなタイプのものもあります。
手洗い器があると水はねしますし、蛇口のカビ取り等、お手入れが大変なんです!!
きっとこちらの家主さんは、そんなトイレ掃除担当者の思いに気づきのある素敵な方。。。
声を大にして言いたい!!
「トイレ掃除しない人は、せめて最新のトイレと旧式の違いを知って欲しい!!」
。。。思わず個人的な思いが。。。力が入ってしまいました
是非検討してみてくださいね
外壁塗装、屋根、リフォームで悩み事があればぜひトラストワークへ!
