スタッフブログ

流山市、柏市、松戸市、野田市にお住いの皆様、
ホームページをご覧の皆様、
こんにちは!!!トラストワークです!


今日は現場からレポートです🫡!!


外壁塗装と言うと、どうしてもペンキを塗る事ばかりに目が行きがちですが、
下地処理が大事な事を皆さんご存じでしょうか。
下地処理と一言に言っても、様々な作業があります。
今日はほんのその一部ですが、ご紹介させて頂きますね😉

まずは「高圧洗浄」です。
塗装の前に必ず行う工程です。
塗装前の外壁には古い塗膜や汚れが蓄積されています。
その上から塗装を施しても、塗料が密着せずにすぐに剥がれてしまいます。
塗装前にしっかり古い塗膜や汚れを落としてこそ、新しく塗るペンキの色つや
や、塗膜が活かされます。
この工程を当社では最も大事な工程と捉え、時間をかけて丁寧に作業します。


次に「研磨」です。
今日はこの研磨の作業にクローズアップしたいと思います。
下の写真はお客様の窓廻りの木部や屋外灯の表面をやすりで研磨しています。


  



まず古い塗料が剥がれ落ちて、汚れている部分を削ります。
次に、やすりで表面を削り、適度なを凹凸を入れる事で、新しく塗る塗料の
色ノリを良くします。
この作業を丁寧に行う事で、より塗料が密着し、仕上がりが美しく、塗膜が
強固なものとなります。
女性だとジェルネイルも同じような原理で色のりをよくしますよね😉


地味な作業かもしれませんが、こういった下地処理作業が仕上がりを左右します。
先日もしっかり時間をかけてこの工程を行いました!!!


外壁塗装、屋根、リフォームで悩み事があればぜひトラストワークへ!




ピックアップPICKUP