スタッフブログ


流山市、柏市、松戸市、野田市にお住いの皆様、
ホームページをご覧の皆様、
こんにちは!!!トラストワークです!


いつも事務員が多く登場するこのブログですが、今日は現場から生の声を届けたい😤!!
という事で、公共工事担当が張り切って書いて参りたいと思います🫡



正面玄関の天井から雨漏りしていているとの事で流山市からお声がけ頂きました♪
雨漏りのせいで折角の桧羽目板材が水を吸い膨張してずれてしまっていました。

【赤枠が膨張した状態】


屋根を見ると箱樋(屋根の中に板金で雨水を受ける箱を作り、樋を外から見えない様にする工法です)になっていました。

【赤枠が樋】


しかし・・これは幅が狭すぎないか🤔!?周辺の木々もあり、樋内部が枯葉などで詰まる環境
になっていました。
なぜこのような寸法に。。。😥
恐らく屋根の表面積で排水量計算を行っただけの寸法で、周辺の木々や施工性とメンテナンス
をあまり考慮しなかった様です😢。


話しが逸れますが、雨どいの寸法や竪樋の大きさは設計するときに排水量計算ということを
行い、落とし口の数などを決めます。
『見た目悪いから、片側に1箇所あればいいでしょ!』というのは設計上なかなか難しいお話
です。
「設計するときに机上の数字だけでは無く、周辺環境や施工性・メンテナンスをもう少し考慮
して欲しいなぁ。。。😣」と、改修工事で飯を食っている側からすると思う日々です。




兎にも角にも、まずは漏水原因の樋の補修です。
幅が狭く何をするのもつらい😭!!
なので、防水テープで樋内部をカバーして、防水テープのジョイント部を全てシーリング処理

【防水テープとシーリング処理】



水を溜めて止水の試験施工を行い、シーリングの甘い箇所からの漏水。。。。

【止水の試験時】


再度シーリングを是正して・・・とまりました😃!!!


天井もそのままにするわけにもいかず、一度解体し、桧の羽目板を新しく施工し直しました。

【解体時】



今後の為に天井点検口も設置して無事完了🫡

【施工完了】




夏真っ盛りの工事でしたが、施設利用者の皆様には出入口が変更になり、ご迷惑をおかけしました。
皆様ご協力頂きありがとうございました。

当社は有難い事に公共工事も多々行っております!
ちょっとぼやきも入れつつ😁、また私からも現場レポートさせて頂きますね♪



外壁塗装、屋根塗装、屋根工事、リフォームで悩み事があればぜひトラストワークへ!






ピックアップPICKUP